2019/07/24 15:30
伊勢志摩ではやっと太陽がギラギラと輝き、蝉たちも元気に鳴き出しました!暑い暑い夏がやってきました(^^;)この夏もイベントが目白押し!!夏バテしている暇はありませんp(^_^)qこの夏もたくさんの人と出会い、...
2019/07/18 12:06
akoyagirl、日本真珠振興会のシニアアドバイザー(SA)資格を取得!これからもみなさまに、真珠の正しい知識をお伝えしながら素敵な真珠をお届けしまーす(*^^*)
2019/07/11 15:04
真珠検定 SA資格更新手続き完了しました♪これからも気持ちを引き締めて精進してまいりますp(^_^)q※注意!写真は年をとりません。
2019/07/04 15:20
外はどんより☁️志摩は梅雨空が続いております。今日はそんなジメジメを吹き飛ばすような可愛いブレスレット作りをしております!このブレスレットは立神真珠組合オリジナル!!バロック真珠とパワーストーンを組...
2019/07/01 15:33
雨が降る中、浅間祭が行われました。海の安全、豊漁を願い新しい笹竹が奉納されました。そんななか、エイがやってきました!卵を産みにやってきたんだとか/(^o^)\
2019/06/14 16:32
手術を終えたあこや貝を少し休めてからポケットカゴへ並べて海に吊ります。素早い手作業でどんどん貝たちはポケットの中に収まっていきました!このポケットカゴの中で貝たちは成長し、綺麗な真珠を作り上げてい...
2019/06/11 17:44
これが真珠穴あけ機。真珠の大きさによって珠チャックを替え、取り付ける金具によって真珠に開ける穴の大きさも変わってくるので針も替えます。クッションの付いているチャックはバロック用です。
2019/06/06 11:22
「母親の使っていたブレスレットをリメイクして欲しい」というお話をいただき、ストーンの大きさに合わせて9㎜の珠を使い仕上げてみました。お母さまの大切な思い出にこのように携わらせていただき、ありがとうご...
2019/06/05 16:59
今日はイヤリング作り♫珠選びからスタート!色、大きさを揃えなきゃ!これが結構大変(^^;;で、こんな感じに仕上がりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
2019/06/03 16:46
組合員さんから「自分で育てた真珠でペンダントを作って欲しい」と依頼があり、早速作業開始!8㎜9㎜ばかりの綺麗なあこや真珠たち穴を開けるのに手が震えてしまう…。金具はみんな同じですが、1つ1つ真珠が違う...
2019/05/31 11:51
梅雨前線が近づいてきましたT^Tでも、ショーウィンドウでは真珠と紫陽花たちが眩しく輝いています♪ジメジメした季節にもちょっとお洒落をして心軽やかにいきたいですね♡
2019/04/22 16:01
今日はネックレスを組んでました。見て下さい⤴⤴⤴こんな✨素敵✨なネックレスが仕上がりましたよ💗実は、この真珠、組合員さんが丹精込めて育てたのに、バロック真珠な為に、出荷できなかった真珠なのです。それを...